十一月度 月例サイクリングのご案内
中海周遊サイクリング
記録的猛暑の夏が過ぎ、すっかり秋…それすら通り過ぎて米子水鳥公園にはコハクチョウも飛来してきました。大山はいつ初冠雪になるかの話題も。もう季節は冬の準備に入ろうとしています。さて、2023年度TCA月例サイクリングも今回が最終となりました。冒頭でも触れましたが記録ずくめの猛暑にも関わらず本年も沢山の方に参加して頂き、協会として月例サイクリングが有意義なものと再確認できております。いくつかのサイクリングで落車などお怪我をされた方もいらっしゃいましたが、参加者皆様の救護や速やかな連絡などで大事に至らなかった事は大変有り難いことであります。非公式のイベントですので皆様のご理解とご協力があってこそ月例サイクリングが続けられております。今後もどうぞよろしくお願い致します。
・・・なんか締めの挨拶っぽくなってしまいましたが、今回は11月恒例の中海周遊サイクリングです。コースはほぼ平坦!普段「山岳は無理っ」と敬遠なさっていた方も安心してご参加下さい。市街を通過する道も数カ所ありますので全体的にゆっくりゆったりとしたサイクリングをお楽しみください。それでは11月5日(日)に境港夢みなと公園緑地に集合です!
■開催日
令和5年11月5日(日)
■出発時間
9:30 スタート 9:15 までには準備を済ませてください
■集合場所
境港市「夢みなと公園緑地」西側駐車場(境港公共マリーナすぐ横)
〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地
Ride With GPSの【スタート場所】でご確認下さい
スタート前に参加者名簿の記入をお願いします
■感染予防
・新型コロナウイルス感染防止にご協力ください
・感染者が確認された場合の対策として受付時に
電話番号の記入をお願いします。
後日感染が確認されたら速やかに連絡をお願いします。
■連絡先
090-3638-4478(TCA住田携帯番号)
・コンビニ等でのマスク着用は店舗のルールに従って下さい
・コースガイドの人員が少ない場合が案内が不十分となります
・地図機能付きのサイコンをお持ちの方は
コースのダウンロードをお願いします
■参加資格
サイクリングマナーおよび感染防止を守って頂ける方。
万一に備え「自転車保険」の加入を怠りなく願います。
■参加費
無料です。事前予約も必要ありません。
■雨天中止
雨天の場合は中止いたします。
中止の場合は原則前日21時に HP「おしらせ」 に掲載します。
天候の急変によりスタート前に中止する場合がある事を
ご了解ねがいます。
延期開催の場合はHPに掲載します。
■重要事項
交通ルール遵守とマナー向上をお願いします
歩行者、ドライバー、地域住民の方々と仲良く共存し、
サイクリングの普及にご協力をお願いします
<ロードバイクで車道を走るマナー>
ロードバイクの基本知識!車道における5つのルールと7つのマナーを解説!(CYCLE NOTE)
~JCAサイクリスト誓言を守りましょう~
誓言1. 右側通行はしません
誓言2. 歩行者を最優先します
誓言3. 夜間・暗所ではライトを必ず点灯します
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~コースはURLでご確認お願い致します~
ルートマップ【ロングコース】
<コース概要 距離:約82.3km 獲得標高:423m>
Ride with GPS:https://ridewithgps.com/routes/44809790
夢みなと公園緑地スタート
1.0㎞:境夢みなとターミナル
5.3㎞:境水道大橋下通過
11.7㎞:江島大橋
20.0㎞:セブンイレブン松江大根島店
31.1㎞:縁結び大橋歩道
36.2㎞:中海大橋下通過
37.7㎞:意宇川 護岸を走行
45.2㎞:ローソン・ポプラ安来中海店
50.8㎞:宮須海岸(一部砂利道有り)
54.4㎞:みさき親水公園
63.1㎞:道の駅あらエッサ
65.9㎞:米子城遊歩道
66.6㎞:湊山公園遊歩道
72.5㎞:米子高専前
76.2㎞:ファミマ米子富益町店
76.6㎞:弓ヶ浜サイクリングコースへ
82.3㎞:ゴールお疲れ様でした
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~コースはURLでご確認お願い致します~
ルートマップ【ショートコース】
<コース概要 距離:約66.6km 獲得標高:339m>
Ride with GPS:https://ridewithgps.com/routes/44780790
夢みなと公園緑地スタート
1.0㎞:境夢みなとターミナル
4.5㎞:あじさいロードへ
8.5㎞:江島大橋
14.9㎞:セブンイレブン松江大根島店
21.5㎞:中海大橋
23.3㎞:意宇川 護岸を走行
30.8㎞:ローソン・ポプラ安来中海店
37.7㎞:みさき親水公園
46.8㎞:道の駅あらエッサ
50.0㎞:新加茂川遊歩道
51.3㎞:湊山公園遊歩道
55.6㎞:米川サイクリングロード
60.6㎞:ファミマ米子富益町店
61.1㎞:弓ヶ浜サイクリングコースへ
66.6㎞:ゴールお疲れ様でした
<注意事項>
・公式イベントではありませんのでトラブル等は自己責任で対処ねがいます。
・イベント保険は掛かっていませんので各自対応お願いします。
・日中の走行ですがライトは装備してください。
・パンクへの備えは怠りなく準備願います。
・盗難防止にワイヤーキーをご準備ねがいます。
・補給食は各自準備ねがいます。(コンビニをご利用ください)
・ゴール地点で流れ解散です。
・お問い合わせ先 sumibichi@sea.chukai.ne.jp