お知らせ

6月度 TCA月例サイクリング開催のお知らせ


『弓ヶ浜サイクリングコース改良記念ライド』

新緑の季節も既に初夏の装いとなり既に県内も真夏日があったりと皆様体調には十分お気を付け下さい。

今月に入り当協会は本格的に活動を開始し。5月21日大山町博労座で開催された「ツール・ド・大山」も無事通常開催を終える事が出来ました。関係者様、参加者様には心より感謝申し上げます。

6月度の月例サイクリング、遅くなりましたがご案内致します。

今回は境港スタートで名和、赤碕方面へのサイクリングです。弓ヶ浜サイクリングコースの境港方面を走行された方はお気づきでしょうが、コース上のポールの数が大幅に減りました。これまでポールとの接触事故も多発しており、サイクリング協会と鳥取県の協議で改良工事が行われ完了となりました。

6月度の月例会は『弓ヶ浜サイクリングコース改良記念ライド』と銘を打ちまして走行しやすくなったコースを堪能、そしてサイクリストの生のご意見を伺おうと思いアンケートを実施致します。アンケート方法につきましては当日県職員の方から説明をいただきます。是非ご協力をお願いし致します。6月4日㈰ 境港竹内団地 緑地公園駐車場 AM9:30スタートです!

 

■開催日

 令和5年6月4日(日)

 

■出発時間

 9:30 スタート 9:15 までには準備を済ませてください

 

■集合場所

 境港竹内団地 緑地公園駐車場

 (境港公共マリーナ近く)

 Ride With GPSの【スタート場所】でご確認下さい

 スタート前に参加者名簿の記入をお願いします

 

■感染予防

 ・新型コロナウイルス感染防止にご協力ください

 ・感染者が確認された場合の対策として受付時に

  電話番号の記入をお願いします。

  後日感染が確認されたら速やかに連絡をお願いします。

■連絡先

 090−3638−4478(TCA住田携帯番号)

 ・コンビニ等でのマスク着用は店舗のルールに従って下さい

 ・コースガイドの人員が少ない場合が案内が不十分となります

 ・地図機能付きのサイコンをお持ちの方は

  コースのダウンロードをお願いします

 

■参加資格

 サイクリングマナーおよび感染防止を守って頂ける方。

 万一に備え「自転車保険」の加入を怠りなく願います。

                  

■参加費

 無料です。事前予約も必要ありません。

 

■雨天中止

 雨天の場合は中止いたします。

 中止の場合は原則前日21時に HP「おしらせ」 に掲載します。

 天候の急変によりスタート前に中止する場合がある事を

 ご了解ねがいます。

 延期開催の場合はHPに掲載します。

 

■重要事項

 交通ルール遵守とマナー向上をお願いします

 歩行者、ドライバー、地域住民の方々と仲良く共存し、

 サイクリングの普及にご協力をお願いします

         

<ロードバイクで車道を走るマナー>      

ロードバイクの基本知識!車道における5つのルールと7つのマナーを解説!(CYCLE NOTE)

 

 ~JCAサイクリスト誓言を守りましょう~

  誓言1. 右側通行はしません

  誓言2. 歩行者を最優先します

  誓言3. 夜間・暗所ではライトを必ず点灯します

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

<ロングコース概要 距離:97.8km 獲得標高:1071m>

 ~コースはURLでご確認お願い致します~ 

   ルートマップ

   ロング Ride withGPS

       https://ridewithgps.com/routes/42908204

スタート

  弓ヶ浜サイクリングコース始点

  03.7㎞ 和田浜展望台

  04.3㎞ 和田町トイレ

  06.5㎞ 弓ヶ浜海岸(コース唯一の信号機)

  08.3㎞ 大水落川

  08.8㎞ 松林コースに突入

  11.5㎞ 皆生漁港

  14.6㎞ 日野川河口

  弓ヶ浜サイクリングコース終点

   ↓

  15.8㎞ 皆生大橋

  21,2㎞ 淀江支所

  24.2㎞ 淀江ゆめ温泉・白鳳の里

  25.9㎞ 妻木晩田遺跡

  31.0㎞ 仁王堂公園

  34.1㎞ 大山農業者トレセン

  40.5㎞ 七鳥橋ロード開始

  46.8㎞ 七鳥橋ロード終点

  54.3㎞ ローソン大山町田中店

  60.8㎞ 豊成海岸展望駐車場

  69.5㎞ 大山パーキング

  75.6㎞ 淀江大橋

  76.4㎞ 以降ゴールまで折り返し

   ↓

  97.8㎞ ゴール お疲れ様でした

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

<ショートコース概要 距離:約72.9km 獲得標高:572m> 

 ~コースはURLでご確認お願い致します~ 

   ルートマップ

   ショート Ride withGPS

         https://ridewithgps.com/routes/42931380

スタート

  弓ヶ浜サイクリングコース始点

  03.7㎞ 和田浜展望台

  04.3㎞ 和田町トイレ

  06.5㎞ 弓ヶ浜海岸(コース唯一の信号機)

  08.3㎞ 大水落川

  08.8㎞ 松林コースに突入

  11.5㎞ 皆生漁港

  14.6㎞ 日野川河口

  弓ヶ浜サイクリングコース終点

   ↓

  15.8㎞ 皆生大橋

  21,2㎞ 淀江支所

  24.2㎞ 淀江ゆめ温泉・白鳳の里

  25.9㎞ 妻木晩田遺跡

  34.3㎞ 豊房御来屋線54号左折

  38.8㎞ 道の駅大山恵みの里

  44.5㎞ 大山パーキング

  50.7㎞ 淀江大橋

  51.4㎞ 以降ゴールまで折り返し

   ↓

  72.9㎞ ゴール お疲れ様でした

    

 <注意事項>

・公式イベントではありませんのでトラブル等は自己責任で対処ねがいます。

・イベント保険は掛かっていませんので各自対応お願いします。

・日中の走行ですがライトは装備してください。

・パンクへの備えは怠りなく準備願います。

・盗難防止にワイヤーキーをご準備ねがいます。

・補給食は各自準備ねがいます。(コンビニをご利用ください)

・ゴール地点で流れ解散です。

・お問い合わせ先 sumibichi@sea.chukai.ne.jp

 


  • 協会入会・更新フォームはこちら